ゆるりひとりっ子育児~時々ハーブ~

40代主婦。ひとりっ子の息子の育児とハーブなどの植物の事を書いてます。こちらのブログはアフィリエイト広告を利用しています。

おねしょ②

おねしょ①の続きです。

8歳息子、未だにおねしょします💦

昼間のオムツを卒業したのは3歳の誕生日が過ぎた頃でした。夜はそのうち朝までおしっこが出なくなるのだろうと思っていたのですが、月日が経ってもその傾向は無く、寝てる間にたっぷり出てる…
まぁまだいいか、と思っていながら4歳になりました。その頃、同い年の従兄弟と実家に泊まることがあり、寝る前にオムツをはいていたら、「赤ちゃんだ~」と言われ… 息子本人は何を言われているかよく分かっていなかったのか、無反応で傷付いては無い様でしたが、私としては、‘そろそろ何とかしないと’ と思った出来事でした。。

その後、オムツを外して寝てみるものの、やはり無理で、お互いストレスの無い様にオムツに頼っていました。
お泊り保育の無い幼稚園に通っていたので、私ものんびりしていましたが、やはり何かの拍子に気になり出し、色々調べ… 
寝る前に水分を取りすぎ無い、塩分控え目の夕食メニューにするなどの基本的なことは当然しました。また、体を緩めると眠りの質が良くなりおねしょが減ると聞き、それを実行されている保育園に連絡を取り、やり方が載っている冊子を購入し、実践。
一時的におねしょが減り、喜んだのも束の間、また連日おねしょ… 旦那が頑張って続けてくれたのですが…

親が気にすると治らないよー と言われましたが、もはやその頃、私にとって、息子のおねしょ布団を乾かすのはルーティーンとなっていたので(大変ですが💦)、あまり気にはしてなかったつもりでした。ただ、おしっこが肌に付いて息子の股がかぶれているのは見ていて辛いし、おねしょが出なくなると息子も喜び自信になるのでは?と思っていました。 それを気にしてる状態、と言うかな😅

おねしょ布団を乾かさずそのまま押入れにしまってしまう位、気にしない状態になると、おねしょが終わるとも聞きました。
実際、乾かさず、畳んでいたことは何回かあります。

布団には最初は防水シートの様なものを敷いて寝ていましたが、敷いてない所でおねしょをするんですよね💦布団全体に敷くと、タタミでしたり…
敷いたのに~て残念な気持ちになるので敷くのやめました。

同じく息子さんのおねしょで困ってたママ友さんは、原因が、おねしょをした時にお母さんが叱ることだったと分かって、「布団を濡らしても乾かせば良いのだから、おねしょしていいよ」と伝えると、おねしょが終わったそうです。

私も怒ったり、イライラしたり、ブツブツ愚痴ったりしたことがあったので、反省しましたが、その話を聞いた頃は、先程と同じく、息子のおねしょの処理はルーティーンとなっていたので、怒るという感情はもうありませんでした。
ですが、念の為、「おねしょは気にしなくていいよ」と息子に伝えました。本人にはどうにもならない事ですしね。

結果、好き放題(という気持ちでは無いと思いますが…)、おねしょしてます!! でもでも、減りました!

キャンプに参加する時や旅行でホテルに泊まる時は、対策に困りましたが、過ぎてしまえば…です😅

病院に相談することも考えましたが、病院嫌いの息子を連れて行くのはストレスになるので実行できず…

敷き布団もタタミも傷んでも仕方無いと開き直り、今日に至ります。
完全に終わるのはいつなのか?? またキャンプの参加の前になって慌てることになるのか💦
息子のおねしょの行く末は読めません…😅


畑のマロウ↓ どんどん増えます。f:id:herbfarm:20190305100146j:plain