ゆるりひとりっ子育児~時々ハーブ~

40代主婦。ひとりっ子の息子の育児とハーブなどの植物の事を書いてます。こちらのブログはアフィリエイト広告を利用しています。

モンテッソーリ教育続き⑩~転園~

息子が2歳半から通ったモンテッソーリ幼稚園、卒園まで通う予定でしたが、色々考えて4歳で別の幼稚園に転園することにしました。

理由は様々で書ききれませんが、園児が4人という超少人数であること、外遊びが無いこと(遠足、運動会もありません。4人で運動会は無いか…)
などが息子の成長に合わなくなってきたというのは大きな理由だったかもしれません。

人の多い所が苦手で、何ヶ所か行った幼稚園の園開放も嫌がり、公園で遊んでいても他の子がくると遊びをやめていた息子ですが、いつの間にか集団で鬼ごっこなどをするのが好きになっていました。

毎日午前保育だったので、お昼から公園に行ってもまだ誰もいない状態。同じモンテッソーリ幼稚園のお友達と行く時もありましたが、息子以外はみんな女の子。それはそれで穏やかに遊ぶので良いですし(当然喧嘩はするしトラブルも起こりますが)、その環境がいけないわけでは無いのですが、なんとなく可能であれば色々な子と接する機会があればなぁと思ってきたのです。

幼稚園以外で、そういう機会をなるべく作ってはいましたが、単発参加であろうと連続参加であろうと、なかなか親が疲れまして…


その他、幼稚園に対しても思うところがあり、別の園を探す事にしました。


元々は、山などで遊ぶのが大好きな子で家で手先を使う遊びを好んでしないのが気になってモンテッソーリを選んだのですが、転園先の候補にしたのは山遊びのある幼稚園でした。山遊び以外にも先生が全力で園庭で鬼ごっこや水を使った砂遊びをしてくれる園でした。そこは魅力的な要素でした。

そして、教室での保育時間は、小学校に入って困らない様に、きちんと椅子に座る、先生の話を聞いてから自分で行動する、など教育方針が徹底されている感じでした。正直、当時はそこにあまり魅力を感じなかったのですが、私立では珍しい?2年保育の幼稚園でみんな満4歳からの入園なので、転園してもスタートが一緒というのが安心材料でした。息子が人見知りだったもので…

その幼稚園の見学には、通っていたモンテッソーリ園に以前見学に来た事で知り会った親子さんと一緒に行きました。そのお子さんは結局、シュタイナーの幼稚園に決めて通われていましたが、同じ様に転園を考えいた事で一緒に行ったのですが、特に質問の思い浮かばない私に比べて、質問がたくさん!! 横で聞いていて、感心するやら焦るやら💦

今では学校の先生とあれこれ話せますが、当時の私は緊張して幼稚園の先生と話すのも一苦労だったのですよね💦
今では私も息子も随分と変わったものです…




そうはいっても、楽しく通っていたモンテッソーリ幼稚園、息子の気持ちは……? 「幼稚園変わってもいい?」「いいよ!」あっさり。
同じモンテッソーリ園の女の子たちは先生の事が大好きで、尊敬しているらしかったのですが、うちの息子は1年半通って、たった2人しかいない先生の名前を覚えてすらいなかったのです…💦 
幼稚園が変わっても女の子たちとはいつでも一緒に遊べるという感覚だった様です。
複雑な気持ちでしたが、転園は全く嫌がらず、12月でモンテッソーリ園を退園し、翌年の3月いっぱいまで私とべったり過ごしました。

思えば、このべったり3ヶ月で息子はなんか落ち着いた気がします。私も仕事をしていなかったので毎日2人で自由に過ごしました。
息子が幼稚園に入るまでは週に何日か親に預けて歯科で働いていたので、息子が赤ちゃんの時以来、毎日朝から自由に過ごすという事はなかったので。

幼稚園はずっと午前保育だったので暇な時間はたくさんありましたが、何か違うんですよね… 気持ちの問題かな?

自由な時間というより、気持ちが自由になった期間だったのかもしれません。私たち親子にはきっと必要な時間だったのですね☺️

転園先の幼稚園の話はまた…


実家のドクダミ。赤い斑入りの葉のは植えた覚えが無いのに生えているそうです。
f:id:herbfarm:20190611115024j:plain

八重の花のは株分けしてもらったものです。
f:id:herbfarm:20190611115108j:plain

これらは可愛いので、お茶やチンキにするのは勿体無いですね😆

昔、倉敷で竹久夢二さんが描いたドクダミ柄のレターセットを買った事がありますが使いきってしまったので、また観光がてら買いに行きたいです。色も柄もキレイなレターセットでした✨



母は、「父がドクダミ草とかクリスマスローズなどどんどん抜いて減ってしまったから注意しないといけない」とよくボヤいていますが、父は「お母さんが麒麟草を全部抜いてしまったから注意したんだ」と言っていて、どっちもどっちで笑ってしまいました。
麒麟草は、解熱や解毒の薬効があり乾燥して使えるので、増やして欲しいです。


(山野草)キリンソウ(麒麟草) 3号(1ポット)