ゆるりひとりっ子育児~時々ハーブ~

40代主婦。ひとりっ子の息子の育児とハーブなどの植物の事を書いてます。こちらのブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ゲーム大好きなお友達と遊ぶと…

息子の仲良しのお友達。
息子より2つ年下の男の子ですが、おしゃべりもアイディアもしっかりしていて、年の差が無いような仲の良さです。(うちの子の方が幼くてリードされてる感じ😅)

仲は良いですが、頻繁に遊ぶわけではなく、学校も違うので会うのは数カ月に一回というペースです。

昨年の秋、5ヶ月ぶりに連絡がきました。
"うちの子がゲームにハマって外で遊ばなくなった。○○君となら外で遊ぶだろうから…" との事で遊ぶ約束をしました。 

すごく楽しみにしている息子。
場所はそのお友達の家の近くの公園です。

最初は走り回ったり基地ごっこをしていた二人。

しかし、少し経つとお友達が「もう公園でする遊びが無い。僕の家で遊びたい!」と言い始めました。
お天気も良いしこのまま外で遊んで欲しい母たちは色々伝えてその希望をなんとかおさめてもらおうとします。
私も急におじゃまするのは気が引けるし…

お友達は諦めません。

うちの子は公園で遊びたいけど、家も楽しそうという感じ。(でも急におじゃまするのは良くないと日頃私から聞いている…)

とにかくお友達は諦めない。別の公園を提案するお母さん。家の鍵を手に入れたいお友達は、「お母さん僕が鞄持ってあげる」などと知恵を使います。拒否するお母さん。 決着のつかないやりとり。

最終的にお友達、勝手に家に帰ってしまったのです。
飼い猫が出入りする小さな扉があるそうで、その扉から家に入ってゲームしていました…


結局おじゃますることに😥


じゃあ、次に遊ぶ時は家から離れた所で遊ぼうという事で先日、家から車で20分位の所にある植物公園へ行きました🌿

途中、やはり「家で遊びたい」と言い出しましたが、言い張ることなく広場で思いっ切り体を使って遊んでました。



同じ動きを何度も何度も繰り返す遊び、小さい子供はしますよね。同じ所から何度もジャンプしたり。
大人から見ると、飽きないのかな?何でそんなに楽しいのかな? と感じる位繰り返すこと。

同じ事を繰り返している様に見えて、子供は微妙にやり方や場所を変えて色々と試している。これは子供の成長にとても大事なことだと昔読んだ本に書いてありました。

この日はそんな場面がありました。何度も何度も同じことをして、二人で大盛り上がり。確かに二人で「次は…」「こうだったらどう?」などと色々試している様な会話をしています。 こちらから見ると違いは分かりません。

気が済むまで繰り返した後、お友達「あー楽しかった!ストレス解消できた!」だそうです😅

良かった良かった😀


ゲームでも、色々試したり達成感を感じたりするのだろうけど、体を動かすとまた違うのでしょうね。(私は子供と鬼ごっこをしてふくらはぎが筋肉痛になったけど…)


そういえば、息子と同い年の甥っ子もゲームに夢中だった時は、公園遊びやボードゲーム、トランプ遊びなど何をしても楽しく無く、すぐにゲームをしていいか親に聞いていました。
やり過ぎと言われ、許可が出ないとずーとグズグズ… 
何とか公園に行っても、会話はどうしたらゲームの許可が出るかばかり。そして少し遊んで、「公園で遊んだからもうゲームしていいかも!」と勝手に帰って行く時期がありました…



うちの子もゲームはします。今はポケモンソードを楽しんでいますが、映像を見ることに疲れを感じる様で、長時間は出来ないみたいです。
時々、必死になり過ぎている時はありますが、気が済むまでやった方が落ち着くと思ってあまり注意はしません💦


ゲームに夢中になるのは悪いことだとは思いませんが、頭の中がそればかりになったり、長時間やるとなると母親は心配になってしまうかもしれませんね💦 



植物公園で見たピンクボールという可愛い花です

f:id:herbfarm:20200120095102j:plain